便利?なツール配布コーナー
ゲームやHSP用モジュール・プラグイン、素材等はページ上部にある[Software]からどうぞ。
こちらではツールなどのフリーソフトを配布しています。
一覧
・Webラジオダウンロード/パッチ系
![]() |
GASWLANP | 2010年公開 |
このソフトは、動画ダウンローダーである GetASFStreamのプロトコル解析(WinPcap)を一部無線LAN環境でも使用可能にするパッチです。 | ||
![]() |
アニメイトTV ウェブラジオダウンロード支援ツール | 2010年公開停止 |
このソフトはアニメイトTVのウェブラジオ のダウンロードを支援します。わずか数ステップでアニメイトTVのウェブラジオをダウンロードすることができます。別途GetASFStreamが必要です。オマケでGASのバージョンチェック機能つき。 | ||
![]() |
響 ウェブラジオダウンロード支援ツール | 2010年公開 |
このソフトは響 - HiBiKi- のウェブラジオ のダウンロードを支援します。わずか数ステップで響 - HiBiKi-のウェブラジオをダウンロードすることができます。別途GetASFStreamが必要です。 | ||
![]() |
アニたまダウンローダー | 2009年公開 |
このソフトはアニたまのウェブラジオを保存するツールです。GetASFStreamを使わずに自前でダウンロードを行いますのでお手軽です。 | ||
![]() |
Oh!samaTV ダウンロード支援ツール | 2009年公開 |
このソフトはOh!samaTV のウェブラジオをダウンロード補助するソフトです。ブラウザベースの支援ツールです。多少仕様が変更になっても多分平気です。 | ||
![]() |
音泉 ダウンロード支援ツール | 2008年公開 |
このソフトはインターネットラジオステーション「音泉」 のウェブラジオのダウンロードを支援するソフトです。一覧ベース、ブラウザベース、2chURLベースの3通りのダウンロードの方法があります。 |
・ツクール関連ツール
![]() |
RPGツクール200x ゲームデータ簡易暗号化ツール 改 | 2010年公開 |
↓の改良版です。機能は無印版と同等です。 | ||
![]() |
RPGツクール200x ゲームデータ簡易暗号化ツール | 2009年公開 |
RPGツクール2000、2003のプロジェクトデータを暗号化して、エディタ等で閲覧できないようにするツールです。暗号は気休めレベルです。 | ||
![]() |
ツクラーの瓦版 - 更新通知ツール | 2008年公開 |
ツクールニュースサイト【ツクラーの瓦版】にサイトの更新を通知するためのツール。 | ||
![]() |
RPGツクールVX キャラチップコンバーター | 2007年公開 |
このソフトはRPGツクール2000や2003,XPのキャラチップ素材をRPGツクールVX形式に変換します。既存の素材をVXに流用することが可能になります。 | ||
![]() |
RPGツクール200x プロジェクト起動ツール | 2008年公開 |
RPGツクールXPやVXではプロジェクトデータを直接ダブルクリックしても開くことが出来ます。このソフトは同じような機能を2000と2003で動作させることが出来るツールです。要するにldbファイルをダブルクリックするとエディタを開くようにするツールです。プロジェクト間のコピペするときに便利かもしれません。 | ||
![]() |
Player MAX | 2004年公開 |
RPGツクール200x向けプレイヤー。MIDIは忠実に再現。 ※Vista/7では正常作動しません。 |
・Flash関連
![]() |
SWF圧解君 | 2006年公開 |
既存のSWFファイルを可逆圧縮したり展開したりできます。 | ||
![]() |
Flash de BGM | 2005年公開 |
あなたのホームページをFlashのBGMに!入力はMP3,WAV。 | ||
![]() |
FlashVersionViewTool | 2006年公開 |
FlashPlayerのバージョンをブラウザなどで表示。 |
・その他
![]() |
HSP3掲示板 IPアドレス表示 ブックマークレット | 2009年公開 |
HSP3掲示板(オフィシャル)に投稿者のIPアドレスを表示させるブックマークレット。オマケでIPアドレスの逆引きするためのリンク付。 | ||
FOMA iモーション SDカード転送ツール | 2009年公開 | |
NTTdocomo FOMA シリーズの携帯電話のiモーションをあらかじめ指定されたフォルダの追加されたファイル(差分)のみSDカードに転送するツールです。現時点では追記オンリーです。カード上のデータを削除したり編集する機能はありません。(※F900i SDメモリツール や ドコモ純正のデータリンクソフト、または携帯電話本体の削除機能をご利用ください。)携帯動画変換君と一緒に使うことを意図して作ってありますが、単体でも動作可能です。 | ||
YKC Viewer | 2009年公開 | |
仕様がわからず手探りな部分が多い為、不具合があります。feng系のYKCファイルを読み込んで、音声や画像ファイルの閲覧や分離を行えます。画像ファイルなどはそのままで保存でき、一括取り出しも可能です。 | ||
PJADV Viewer | 2009年公開 | |
ぱじゃまソフト系のDATファイルを読み込んで、音声や画像ファイルの閲覧や分離を行えます。画像ファイルはBMPやPNG形式で保存でき、一括変換も可能です。 | ||
![]() |
テンパズル計算機 | 2007年公開 |
切符やナンバープレートなどの4桁の数字で10を作る遊びです。 | ||
![]() |
CPU Search | 2005年公開 |
CPU利用率およびメモリ使用量を表示。 | ||
![]() |
CMD チェッカー | 2006年公開 |
引数の調査に使えます。 | ||
![]() |
キーボードマウス | 2005年公開 |
カーソルキーでマウスが動きます。 | ||
![]() |
顔グラMAKER 補助ソフト | 2007年公開 |
顔グラMAKERの補助。保存機能・読み出しを実現。 ※Vista/7では正常作動しません。 |
||
![]() |
ランダム片仮名前決定君 | 2005年公開 |
4文字の片仮名のみの対応。単調なソフト。 | ||
![]() |
ASFbin Ex | 2007年公開 |
再生できないASFやWMVファイルを修復。WMP11などでどうぞ。 | ||
![]() |
ICOtoBMP Da! | 2004年公開 |
アイコンからBMPでセーブします。 |